#eventKL #EventReport
Private event:
Dewar's Japanese Smooth Mizunara Oak Cask Finish Blended Scotch Whisky 8 Year Old
At Ronin Japanese RestoBar @ Arte, Mont Kiara, KL
By BACARDI-MARTINI ASIA PACIFIC LIMITED
I attended this event at Exotic Japanese hidden bar “Ronin”.
Mr. Dexter (Ambassador & Liquor consultant ) introduced me this whisky and cocktails of it.
“Dewar's Japanese Smooth Mizunara Oak Cask Finish Blended Scotch Whisky 8 Year Old”
This is a Scotch whisky aged for 8 years.
This is the fourth in the Unique Cask series, which offers a variation of flavors by using different casks for the finishing maturation. Although this whisky is from Scotland, it is aged in Japanese Mizunara oak casks.
This whisky is so highly regarded that it received 91 points in the American whisky magazine "Whisky Advocate“.
It has a strong Mizunara-derived aroma and a sweet taste that changes its expression with the passage of time. The highball with orange peel was outstanding, and the cocktail with yuzu and jasmine tea was refreshing and different.
I personally like the taste of this whiskey.
While enjoying these drinks and Japanese fusion foods, we watched Japanese drums (the boss was Japanese) and dancing. It was a wonderful evening for adults to enjoy.
Tasting Note:
Dewar's Japanese Smooth Mizunara Oak Cask Finish Blended Scotch Whisky 8 Year Old
-Nose: Earthy oak with a whiff of smoke, plus light hints of citrus oil.
-Palate: Sandalwood, plum, forest floor, toasted grain, and a touch of cinnamon.
-Finish: Sweet smoke and a little red fruit juiciness.
https://www.dewars.com/double-aged-whiskies/japanese-smooth/
デュワーズ8年ジャパニーズスムース。この発売を記念したプライベートイベントに招待いただき、参加しました。
モントキアラにあるビル「Arte」内の、隠れ家バー「Ronin」。エキゾチックな日本風の内装は、あたり一面デュワーズ8年ジャパニーズスムースで飾られていました。
友人の、リカーコンサルタントであり、主催の会社のアンバサダーでもあるDexter氏がいろいろと説明してくれました。
これは8年熟成させたスコッチウィスキー。
さまざまな樽を仕上げの熟成に使用することで、フレーバーのバリエーションを楽しめるユニークカスクシリーズの第4弾。スコットランド産のウィスキーですが、日本のミズナラの樽で熟成されています。
アメリカのウィスキー専門誌「ウィスキーアドボケート」で91ポイントを獲得するほど評価の高いウィスキー。
ミズナラ由来の香りがしっかりして、甘味がありながら時間の経過地とともに表情が変わります。オレンジピールを加えたハイボールは抜群の美味しさで、ゆずとジャスミンティーを加えたカクテルは爽やかでまた違った美味しさでした。
私は個人的にも好きな味のウィスキー。
これらのドリンクと日本ヒュージョンのピンチョスをいただきながら、和太鼓(ボスは日本の方)やダンスなどを鑑賞。大人が楽しめる素敵な夜でした。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#privateevent
#Dewars #StayCurious #CaskSeries #JapaneseSmooth #mizunaraoak #ronin #arte #montkiara #kualalumpur #whiskey
#マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #クアラルンプール #クアラルンプールイベント
Dewar's
Dewar's Malaysia Review マレーシアレビュー #eventkl #EventReport #malaysiareview #マレーシアレビュー #privateevent #Dewars #staycurious #caskseries #japanesesmooth #mizunaraoak #ronin #arte #MontKiara #kualalumpur #whiskey #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #クアラルンプール #クアラルンプールイベント
#eventJB #EventReport #hoteljb
Global Day of Discovery
ー Discover This Way, Night & Day ー
At Renaissance Johor Bahru Hotel, Renaissance Hotels 18 May 2023
It’s the Best Johor Culture Explore Trip plan ! It will useful for your planning of discover JB!
Today is an annual festive day for the 170+ Renaissance Hotel Group. I attended the event “ Let's all connect while exploring Johor's cultural heritage.” called “ celebration with Discover Johor’s Cultural Heritage”.
Many influencers and media from Malaysia and Singapore were invited and enjoyed 1day trip.
Morning started with Delicious breakfast.
Laksa Johor, Roti canal hand roll, Croissant Own way…Good start of the day !
9:30am Rumah Tenun Johor
It’s traditional Malay house.
Introduction Johor’s heritage food, game, and costumes.
Good to have new knowledge!
10:15 Galeri Tenun Johor
It’s 3rd time to come this beautiful weaving museum.
We learn weaving process. We can order original textiles here !!
11:00 Galeri Seni Johor
Art museum by local artists.
Now the exhibitions is Arabic and Malay traditional letter’s drawing.
I cannot read. But Malay friend can read Arabic and translated to me.
Interesting!
Workshop of Colour also beautiful !
11:45 Rumah Zapin
Watching & Learning Johor Traditional Dance “ Zapin”.
A lot of fun !!
12:30 Lunch
Lunch menu is Briyani Johor & Soto Ayam Johor.
1:30 Laman Mahkota
After depart Yayasan Warisan Johor, we had photo shooting at Laman Mahkota.
Then came back to Renaissance Johor Bahru.
2:00 arrive at Renaissance Johor Bahru
Drum Up This Way By Drum Up JB !
Drum up performance welcomed us!
It’s really exciting 24 drums performance of JB. I want everyone watch it!
2:30 Evening at Renaissance Johor Bahru
Ends and See you again
The evening cocktails will round out today's event. I was pleasantly surprised by the wonderful live music, mocktails with fresh coconut juice in the cocktails, fusion crepes and nasi lemak sushi.
And the special chocolate tower for this event was amazing! It's like a chocolate coral filled with so many sweets and appetizers. Amazing work! It tasted great too.
The Renaissance Hotel will be renovating this space in the future. I hope they will have a nice bar lounge.
It was a great day to explore and get to know the culture of Johor.
To Renaissance Hotel Group, GM Kanit and marketing boss Hezrin and their team for this initiative. Thank you so much!
ジョホールの伝統文化を1日で探求するなら、これがベストなプランです!計画を立てるのに役立ててください!
今日は、170以上のルネッサンスホテルグループにとっての年に一度のお祭りのような日。「みんなでジョホールの文化遺産を探求しながら繋がって行こう」というイベントがあり、シンガポールやマレーシア各地から多くのメディアが招待されて参加しました。前日から宿泊し、朝からイベント「Global Day of Discovery」スタート。
朝8時にお揃いのTシャツを来て集合。GM:Kanit 氏の挨拶に始まり、朝食は作りたてのラクサジョホール、ロティのハンドロール、お好みクロワッサン、コーヒーとテタリ。とてもおいしい。
メディアの皆さんとバスに乗って遠足開始。
9:30am Rumah Tenun Johor
まずはジョホールの伝統的な家へ。
ジョホールの伝統的な料理やゲーム、コスチュームなどを説明していただく。初めて知ることもあり、楽しい。
10:15 Galeri Tenun Johor
織物美術館へ。
ここに来るのは3回目。
伝統織物を学べて、美しい布を見ることができる。
オリジナルの布をオーダーすることもできる。2mでRM2000(約6万円)から。
男性がシルクを着るのはハラムでいけないんだそうですよ。知らなかった。
11:00 Galeri Seni Johor
ローカルアーティストの作品を展示する美術館へ。
現在行われているのは、(5月末まで)、アラビア文字とマレーシアの昔も文字を使用したアートの展示会。
私はさっぱり読めないけど、ジョホールのマレー人はアラビックの教育を受けているから読めて意味も分かるそうで、訳してくれた。ポエムとか心に留めておきたい言葉とか。
ワークショップはナプキンの色染め。綺麗。
11:45 Rumah Zapin
ジョホールの伝統舞踊Zapin を観て、踊って学ぶ。
楽しい!暑い!けど楽しい!
12:30 Lunch
ランチはブリヤニとミーソト。
1:30 Laman Mahkota
Yayasan Warisan からバスに乗ってスルタンの家の前、王冠のところで写真撮影。
2:00 arrive at Renaissance Johor Bahru
Drum Up This Way By Drum Up JB !
そしてホテルに戻ると、Drum Up JB が太鼓のパフォーマンスでお出迎え。
月に2回、オペラハウスで公演しているDrum up JB。 とても素晴らしい公演だからみんなに見てほしい。
2:30 Evening at Renaissance Johor Bahru
Ends and See you again
今日のイベントを締めくくるのはイブニングカクテル。生演奏で素敵な音楽、カクテルにフレッシュココナツジュースを使用したモクテル、ヒュージョンクレープやナシレマ寿司など、とても美味しくて驚きました。
そしてこのイベントのためのスペシャルチョコレートタワーがすごい!チョコレートのサンゴのようなものに、たくさんのお菓子やアペタイザーが詰まってる。すごい作品!味も美味しかった。
今後ルネッサンスホテルではこのスペースを改装するそう。素敵なバーラウンジができることを願っています。
ジョホールの文化を探求して知ることができる、素晴らしい1日でした。
このような取り組みをしているルネッサンスホテルグループ、GMのKanit氏とマーケティングのボス、Hezrin、そしてチームのみなさん。本当にありがとうございました!
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#renhotels
#renaissancejb
#discoverthisway
#globaldayofdiscovery #johorbahru
#yayasanwarisanjohor #culturespotJB #culture #mediainvitation #伝統 #文化 #ジョホールバル
Renaissance Hotels
Yayasan Warisan Johor
Renaissance Hotels Yayasan Warisan Johor Malaysia Review マレーシアレビュー #eventjb #EventReport #hoteljb #malaysiareview #マレーシアレビュー #RenHotels #renaissancejb #DiscoverThisWay #GlobalDayofDiscovery #johorbahru #yayasanwarisanjohor #culturespotjb #culture #MediaInvitation #伝統 #文化 #ジョホールバル
#eventMalaysia
IKEA Plant Balls Launched Today 8 May !@ Swedish Restaurant, IKEA Malaysia
No Pork, No Lard, Vegetarian
IKEA has recreated its iconic meatballs without the meat!
The new plant ball has been created to be more sustainable with a lower impact on the environment. Made with yellow pea protein, oats, potatoes, onion, and apple, the plant ball consists of only 4% of the meatballs’ climate footprint, contributing to the IKEA ambition to become climate positive by 2030.
How about texture and taste?
I thought the texture was like soft chicken.
I like Plant Ball Wrap ( RM6.5) with some deferent texture ingredients.
You can enjoy in a range of plant ball dishes at an affordable price of RM5.90 onwards.
Ikea has more plant-based menu.
Plant base Gelato ice cream is creamy and healthy.
Come and try! Everyone can enjoy Plant Balls!
Plant base menu
* Plant Balls (RM5.9〜)
* Plant Ball Wrap RM6.5
* Plant-Based Creamy Puff (RM3.50)
* Plant-Based Cutlet with Tomato Sauce Pasta (RM8.90)
* Plant-Based Chargrilled Chicken Pesto Spaghetti (RM12.90)
* Mixed Salad with Plant-Based Pieces and Italian Dressing (RM9.90)
* Kids Plant-Based Nugget (RM5.90)
* Gelato Ice Cream (Chocolate, Lingonberry, Strawberry & Coconut) 3oz (RM7.50)
Ikea Malaysia Swedish Restaurant
https://www.ikea.com/my/en/stores/restaurant/
イケアにて、お肉を使わないミートボール: プラントボールが本日新発売!
新しいプラントボールは、環境への負荷が少なく、より持続可能であることを目指して作られました。黄色いエンドウ豆のタンパク質、オーツ麦、ジャガイモ、タマネギ、リンゴで作られたプラントボールは、温室効果ガスをミートボールと比較してわずか4%に削減することができ、2030年までに気候変動に対応するイケアの野望に貢献します。
実際、食感や味はどうでしょうか。
私は、柔らかい鶏肉みたいな食感だと思いました。食感の異なる食材の入ったプラントボールラップ(RM6.5)が気に入りました。
RM5.90~とお手頃な価格で、様々なプラントボール料理を楽しむことができます。
イケアには他にも植物性のメニューがたくさんあります。
植物性ジェラートアイスクリームは、クリーミーでヘルシー。
全ての方が楽しめるプラントボール。一度試してみては?
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#ikea #ikeamalaysia #plantballs #meatball #swedishrestaurant #plantbase #meatless #sustainablefood #ikeaplantball #vegetarian
Malaysia Review マレーシアレビュー #eventmalaysia #malaysiareview #マレーシアレビュー #IKEA #ikeamalaysia #plantballs #meatball #swedishrestaurant #plantbase #meatless #sustainablefood #ikeaplantball #vegetarian
#EventReport
Media Event “We Cook For You” at
Credo F&B Academy餐饮技能学院学厨艺 @ Danga Utama, JB ( near Sutera mall)
Thank you for invitation.
I attended culinary school’s lunch event.
Teacher and Students cooked 5 dishes for us, we enjoyed.
The Salmon Wellington was a thin pie encased in juicy salmon and spinach duxelles. The pie was not too overpowering and the sour sauce matched well with the taste of a fine restaurant.
The Earl Grey Berry Mousse also had a good balance of sweet and sour.
It is nice to be able to make such an authentic dish.
Credo F&B Academy opened around 1 years ago. They teach mainly Western cuisine, Pastry and bakery.
There is internship program to restaurants.
Of the many culinary schools in JB, this school is notable for its ability to offer tailor-made lessons.
They will suggest best classes plan depends on your require, schedule and budget.
Credo F&B Academy餐饮技能学院学厨艺
※16 years old or above can take courses.
-Bilingual teaching (Chinese and English)
-Provide employment opportunities (Malaysia/Singapore)
-Have perfect teaching equipment
-Singapore diploma
Register (WhatsApp):
http://wasap.my/+60177026866/credo
http://whatsapp.my/+60165003425/credo
Address:
27, Jalan Pertama 4, Pusat Perdagangan Danga Utama, 81200 Johor Bahru, Johor
Facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100084602066267&mibextid=LQQJ4d
今日は料理学校のランチイベントに招待いただきました。
先生と生徒が5種の料理を作ってくださり、美味しくいただきました。
サーモンウェリントンは、薄いパイにジューシーなサーモンとほうれん草のデュクセルが包まれています。パイの存在感が強過ぎず、酸味のあるソースもよく合って高級レストランの味でした。
アールグレイベリーのムースも甘さと酸味のバランスがよく、とても美味しかったです。
このような本格的な料理が作れるようになるのは良いですね。
クレドF&Bアカデミーは、約1年前に開校しました。西洋料理、ケーキ、ベーカリーを中心に教えています。
レストランへのインターンシッププログラムもあります。
JBにある多くの料理学校の中で、この学校の特筆すべきことは「オーダーメイドレッスンができること」です。
あなたの要望、スケジュール、予算に合わせて最適な授業プランを提案してくれます。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#厨艺学院 #烘培课程 #烘培 #西餐烹饪 #西餐课程 #西餐烹饪班 #烹饪 #烹饪学校
#新山 #JB #westerncuisine #westernfood #culinaryschool #credofnb
#academy #cookingclass #pastry #pastryclass #bakery #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #イベントリポート #料理学校
Malaysia Review マレーシアレビュー #EventReport #malaysiareview #マレーシアレビュー #厨艺学院 #烘培课程 #烘培 #西餐烹饪 #西餐课程 #西餐烹饪班 #烹饪 #烹饪学校 #新山 #JB #westerncuisine #westernfood #culinaryschool #credofnb #academy #cookingclass #pastry #pastryclass #bakery #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #イベントリポート #料理学校
#EventReport
Tiffin Musical Mural Charity Night
Organised by Jeiwa
@ Grand Straits Garden, Legend Park, City Plaza, JB
× Pianist : Kok Kee Boon
× Venue Owner & Artist: Bruce Lee
My friend introduced me, I attended this event.
Grand Straits Garden, a long-established seafood Chinese restaurant that relocated and opened about a month ago in Legend Park, which is located in the heart of the city but is still a hidden gem.
This is a truly luxurious event where you can enjoy delicious Chinese food and listen to a performance by pianist Kok Kee Boon in this one-of-a-kind space.
The beautiful tiffins on display and for sale were made by the NGO Jeiwa.
Since its establishment in October 2015, the NGO, known as JEIWA, which stands for the Johor Empowerment of Intellectual Women Association, has been working to help DV victims and women in need of support regain their confidence and develop the skills to contribute to their communities again.
The NGO paints and sells tiffins as part of its activities. (Currently 60 people are making them.)
In addition to this, JEIWA is continuously involved in charity and various projects in which women are active, and JEIWA is now a permanent member and presenter at the World Women's Conference, an annual international-level event.
Ina Fadilah, the president of JEIWA, is a friendly, passionate, charming, and attractive woman who told us that "it is all about relationships.”
I was surprised to learn that she is the portrait on the packaging of Hershey's chocolates, a symbol of a wonderful Malaysian woman.
Her dream for the near future is to operate a glamping resort as Jeiwa and offer a nice, traditional, and sustainable stay by reducing waste with her own products such as Tiffin.
The venue for this event was a unique space in JB. I quite like the chaotic beauty of this place.
All the murals and paintings were painted by owner Bruce Lee during the Corona period. The space is a mix of Western and Chinese, classic and modern, gorgeous and chic, and everything else is "in my head," he says.
Chinese food here is wonderful!
I will write more about this restaurant soon.
JEIWA POWER HOUSE
016-737 7022
https://maps.app.goo.gl/yDvocKzQXcrfeco56?g_st=ic
Jeiwa Online Shop
https://jeiwa.com/shop-tiffin/
Grand Straits Garden Seafood
https://www.facebook.com/GSGSEAFOOD?mibextid=LQQJ4d
友人の紹介により、このプライベートチャリティーイベントに招待いただきました。
街の中心部にありつつ穴場なLegend Parkの中に、1ヶ月ほど前に移転オープンした老舗のシーフード中華レストラン「Grand Straits Garden」。その唯一無二な空間で、おいしい中華をいただきながら、ピアニストのKok Kee Boon氏による演奏を聴くというなんとも贅沢なイベント。
展示販売された美しいティフィンの数々は、NGOのJeiwaによるもの。
2015年10月の設立以来、JEIWA(Johor Empowerment of Intellectual Women Associationの略称)として知られるこのNGOは、DV被害者や支援が必要な女性が自信を取り戻し、再び地域社会に貢献できるスキルを身につけるための活動として、ティフィンの絵付けをし、販売しています。(現在60名が制作しているそう。)
それ以外にも継続的にチャリティーや女性が活躍するさまざまなプロジェクトに取り組んでおり、今ではJEIWAは、毎年国際レベルのイベントである「世界女性会議」の常任メンバーであり、プレゼンターを務めています。
代表のIna Fadilah 氏は、気さくでパッションに溢れ、チャーミングで魅力的な女性で、「すべて人との関わりが大事だ」と話してくれました。
素敵なマレーシアの女性の象徴として、ハーシーズチョコレートのパッケージにも描かれている肖像画か彼女だと知って驚きました。
近い将来の夢は、Jeiwaとしてグランピングリゾートを運営し、Tiffin等の自社製品によって、素敵で伝統的、かつ、ごみの削減によって持続可能なステイを提供したいそうです。
今回のイベントの会場は、JBで唯一無二の空間でした。私はこのカオスな感じな美しさがかなり好きです。
壁画や絵などは全て、オーナーのBruce Lee氏がコロナの時期に描いたそう。西洋風、中華風、クラシックだったりモダンだったりゴージャスやシックや、全てがミックスされた空間は、「僕の頭の中」だそうです。
ここでいただく中華料理って素敵!
近々、このレストランについて改めてご紹介したいと思います。
#jeiwa #charityevent #tiffin #InaFardilah #BruceLee #KokKeeBoon #grandstraitsgarden #legendpark #johorbahru #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #チャリティーイベント #ティフィン
新湖滨花园海鲜楼 Grand Straits Garden Seafood Restaurant #EventReport #jeiwa #charityevent #tiffin #inafardilah #brucelee #kokkeeboon #GrandStraitsGarden #Legendpark #johorbahru #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #チャリティーイベント #ティフィン
#jbevent #culture #performanceart
Drum Up JB @ Permaisuri Zarith Sofiah Opera House, JB
I want Every Johorian see this!
A wonderful performance by a total of 45 members of “24 Festive Drums” and “Orang Orang Drum Theatre” the art form that originated in JB.
A performance that everyone can enjoy, understand the history, gasp at the power and sharpness of the performance, laugh, clap hands, and have experience into the music.
I am glad that this originated with JB and that it is being performed in a lovely opera house. I am deeply moved that we can finally experience a cultural event at JB.
I received a ticket from the producer, Mr. Lee Liang, and went to see the show.
It was even better than I expected and the 120 minutes flew by.
Inspired by a Taiwanese poem that describes the beauty of spring, summer, fall, and winter by dividing them into 24 seasons, a performance with 24 drums was started in JB in 1988. (The 24 words were later recognized by UNESCO as a World Heritage Site in 2016.)
The history of this area can be seen in the play.
(You can also read more about it in the book "My Johor Story 3" by Peggy Loh.)
I would love to go see the show again and hope that students from all schools in Johor will come to see it as an extracurricular learning experience.
I look forward to seeing your next show!
Drum UP JB
Book Next show !
on 29 April, 20 May, 17 June 2023
https://www.cloudjoi.com/shows/drum-up-jb?mibextid=tejx2t
Drum UP JB
https://www.facebook.com/DrumUpJB?mibextid=LQQJ4d
Shows at Opera House
https://www.cloudjoi.com/venues/permaisuri-zarith-sofiah-opera-house?mibextid=tejx2t
Photo credit: Kenny Seah & Drum Up JB
すべてのジョホーリアンに観てほしい!
JB発祥の芸術「24 Fedtive Drums」と「Orang Orang Drum Theatre 」の総勢45名による素晴らしい迫力あるパフォーマンス。
誰もが楽しめて、歴史がわかり、迫力と研ぎ澄まされた演技に息を呑み、笑い、手を叩き、音楽に身を任せるという経験ができるパフォーマンス。
これがJB発祥で、素敵なオペラハウスで上演されているということが嬉しい。やっと文化的な催しにもJBでも触れられるようになったと感慨深いです。
プロデューサーのLee Liang 氏からチケットをいただき、観に行きました。
期待以上の素晴らしさで、120分があっという間。
台湾の詩にある、春夏秋冬の美しさをを24の季節に分けて表す言葉からインスピレーションを得て、24個の太鼓によるパフォーマンスがJBで1988年にはじまりました。(のちに、この24の言葉はユネスコの世界遺産に2016年に認定。)
このあたりの歴史が劇中でもわかるようになっています。
(Peggy Loh 氏による本「My Johor Story 3」でも詳しく解説されています。)
また観に行きたいし、ジョホールの全ての学校の生徒が課外学習で観にくるようになったら良いと思いました。次回の公演も楽しみにしています!
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#DrumUpJB #OrangOrangDrumTheatre #24FestiveDrums #JohorBahru #operahouse #performanceday #myjohorstories3 #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #太鼓 #芸術 #ジョホールバル発祥
Drum Up JB Malaysia Review マレーシアレビュー #jbevent #culture #performanceart #malaysiareview #マレーシアレビュー #drumupjb #orangorangdrumtheatre #24FestiveDrums #johorbahru #operahouse #performanceday #myjohorstories3 #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #太鼓 #芸術 #ジョホールバル発祥
#eventJB #fashion #culture
Twoy Raya 2023 Collection Private Event by The Woman Of Yee @ Y Space, Bandar Johor Bahru, JB
I attended Raya fashion Show of “The Woman of Yee”. It Founded by Malaysian designer: Tan Wan Yee.
When I went to Y space, I met this brand first time.
It’s mix of modern, cute, elegant with Batik design, very unique.
This Raya 2023 collection, I felt more elegant. And beautiful hijab gifts series are also added.
I really enjoyed the fashion show at beautiful Y space gallery with cute high-Tea Set.
Thank you for the invitation!
These collection take pre-order. There are many size varieties.
My photo
-Designer: Tan Wan Yee ( Center of pic1)
The Woman of Yee
https://www.thewomanofyee.com
Award
-2016, Top10, International Youth Design Competition, Beijing/China.
-2020, Gold, A'Design Award Competition,Como/Italy.
-2021, D'AC World's Leading Designers - World's 20th best designer in 2021- Expert in Fashion, Apparel and Garment Design
今日は、The Woman of Yeeのラヤファッションショーに出席しました。マレーシアの女性デザイナー、タン・ワン・イー氏によるブランドです。イタリアや中国でデザインの賞も受賞しています。
Yスペースに訪れた時、初めてこのブランドと出会いました。
モダン、キュート、エレガント、そしてバティックのデザインがミックスされた、とてもユニークなブランド。かしこまった席だけでなく、普段でも着ることができそうなデザインもたくさんあります。
今回のラヤ2023コレクションでは、よりエレガントに感じました。そして、ヒジャブのギフトシリーズ(ティフィンや瓶やカゴに入っています。)も追加されました。
美しいYスペースギャラリーにて、キュートなハイティーセットをいただきつつのファッションショー。
お土産の、お茶で書いたデッサンやクッキーも素敵。
ご招待いただき、ありがとうございました。
このコレクションは予約販売中で、サイズバリエーションも豊富です。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#thewomanofyee #twoyraya2023 #twoyrayacollection2023 #batik #tanwanyee #Yspace #fashionshow #malaysiadesigner #johorbahru
#ファッションショー #マレーシアブランド
The Woman of Yee Malaysia Review マレーシアレビュー #eventjb #fashion #culture #malaysiareview #マレーシアレビュー #theWomanofyee #twoyraya2023 #twoyrayacollection2023 #batik #tanwanyee #Yspace #fashionshow #malaysiadesigner #johorbahru #ファッションショー #マレーシアブランド
#eventJB #winepairing
FirePitz × RICASOLI 1141
Wine Pairing Event @ FirePitz, Horizon Hills, Nusajaya, Johor
No Pork, No Lard
What a nice time! Good wine, delicious food, and chatting with wonderful people!
I attended Wine Pairing dinner hosted by Barone RICASOLI’s Brand Ambassador: Mr. Diego Sebastian Todone at favourite Flame Grill Restaurant.
Ricasoli is the most representative wine producer in the Chianti Classico area, Italy.
We enjoyed 4kinds of RICASOLI wine.
Smoked tuna served with a rich peanut mustard sauce is paired with a excellent rosé wine.
The grilled Caesar salad with plenty of cheese is paired with a white Chardonnay.
Rich Onion soup with cider followed by savory duck roast with two different red wines to compare.
The wines were present and elegant even when paired with FirePitz's savory, robust, and impactful dishes.
We finished with a pineapple dessert.
Thank you for a wonderful time.
My photos (menu):
Cold Starter
-Hay Smoked Blue Fin Tuna Tataki
× Barone Ricasoli Albia Rose Toscana IGT
Hot Starter
-Charcoal Grilled Caesar Salad
× Barone Ricasoli Toricella Chardonnay
Soup
-Cider and Onion Soup
Main
-Char Grilled Duck Breast, Asparagus, Creamed Corn, Charcoal Berries Sauce
×Barone Ricasoli Brolin Chianti Classico Riserva DOCG
×Barone Ricasoli Casalferro IGT
Dessert
Have a Sweet Ending
-With Barone RICASOLI’s Brand Ambassador: Mr. Diego Sebastian Todone & FirePitz Boss: Mr. Jiajiun
RICASOLI 1141
Viticultori in Chianti Classico | Ricasoli 1141
ASIAEURO Wines & Spirits Johor
https://www.asiaeurowines.com/?mibextid=tejx2t
FirePitz Firepitz
Off day: Monday & Tuesday
Opening Hours:
Wednesday to Thursday
Dinner 5.30-10.00pm (last order 9.30pm)
Friday to Sunday
Lunch 12.00-2.30pm (last order 2.30pm)
Dinner 5.30-10.00pm (last order 9.30pm)
Reservation: 018-988-3188
https://letsumai.com/widget/fire-pitz
Address:
2A/PTD 195458, Jalan Horizon Perdana 6, Horizon Hills, 79100 Nusajaya, Johor.
なんて素敵な時間なんでしょう!
おいしいワイン、おいしい料理、そして素敵な人たちとのおしゃべり!
お気に入りの直火焼きレストランにて、バローネ・リカソーリのブランドアンバサダー、ディエゴ・セバスチャン・トドネ氏が主催するワインペアリングディナーに参加しました。
リカソーリは、イタリアのキャンティ・クラシコ地区を代表するワイン生産者です。
今回はお料理に合わせて、4種類のこのイタリアワインを楽しみました。
濃厚なピーナッツマスタードソースでいただくスモークしたマグロには、華やかなロゼワインを合わせて。
たっぷりのチーズをかけたグリルドシーザーサラダには、シャルドネの白を。
濃厚なシードル入りのオニオンスープの後には、香ばしい鴨ローストに、2種の赤ワインを飲み比べながら。
FirePitzの、香ばしい、しっかりとインパクトのあるお料理に合わせても、存在が引き立ち、エレガントさを感じるワインでした。
パイナップルのデザートでフィニッシュ。
素晴らしい時間をありがとうございました。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#FirePitz #WoodFire #winepairing #asiaeuro #ricasoli #FlameGrillRestaurant #mustgorestaurant #nusajaya #johorbahru
#マレーシア生活 #直火焼き #炭焼き #ジョホールバル
Firepitz Malaysia Review マレーシアレビュー #eventjb #winepairing #malaysiareview #マレーシアレビュー #firepitz #woodfire #winepairing #asiaeuro #ricasoli #flamegrillrestaurant #mustgorestaurant #nusajaya #johorbahru #マレーシア生活 #直火焼き #炭焼き #ジョホールバル
#ramadanbuffet2023MR
PRIVATE EVENT @ Fives Hotel Johor Bahru City Centre, JB
No Pork, No Lard
Fives Hotel provide your “ Private Event” dinner buffet during Ramadan term.
The location is Center of JB Town. Very convenient for your guests.
If you plan having dinner with over 30pax, you can choose 1 from 4 type (A,B, C,D) of set menu.
Price is RM68nett or RM78nett for 1 pax.
My photos are Package D (RM78nett /pax).
6 kinds of Main dishes, Satay, Mini Murtabak, Noodle, Bubur Lambuk, Appetiser, Dessert and Drinks.
You will like traditional Malay dishes!
My photo: Package D ( RM78nett / pax)
※check each menu on photo.
PRIVATE EVENT
23rd March 2023 - 20th April 2023
𝗣𝗿𝗶𝗰𝗲 𝘀𝘁𝗮𝗿𝘁𝘀 𝗳𝗿𝗼𝗺 𝗥𝗠𝟲𝟴 𝗻𝗲𝘁𝘁 𝗽𝗲𝗿 𝗽𝗲𝗿𝘀𝗼𝗻
- 𝗠𝗶𝗻 𝟯𝟬 𝗽𝗮𝘅
- 𝗔𝗱𝘃𝗮𝗻𝗰𝗲 𝗯𝗼𝗼𝗸𝗶𝗻𝗴 𝗿𝗲𝗾𝘂𝗶𝗿𝗲𝗱
- 𝗧𝗲𝗿𝗺𝘀 & 𝗰𝗼𝗻𝗱𝗶𝘁𝗶𝗼𝗻𝘀 𝗮𝗽𝗽𝗹𝘆
Reservation:
Mrs. Nurul +6012 - 497 3877
https://www.fiveshotel.com/johor-bahru/
Or Tell +607 219 7777
Fives ホテルは、コムターの向かい、Amariホテルの横にできた、立地が非常に便利な3つ星ホテル。
こちらではラマダン期間中、30名以上のグループに、4つのパッケージから選べるディナービュッフェを提供します。
私の写真はパッケージDで、1名あたりRM78nett。6種のメインディッシュの他、サテやムルタバ、ヌードルとお粥、前菜からデザート、ドリンクまで含まれています。
マレーシアの伝統的で代表的な料理の数々をいただきつつ、プライベートなイベントを楽しんでいただけます。
パッケージは1名あたりRM68nettから。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
※Search all my Ramadan Buffet Review !with #ramadanbuffet2023MR
#Fives #FivesHotel #JBCC #hotel #johor
#privateevent #privatedinner
#buffet #buffetdinner #ramadanjb #ramadan #RamadanBuffet2023 #RamadanBuffet #hotelbuffet #dinnerbuffet #JohorBahru #bukapuasa #hoteljb #ラマダンビュッフェ #ホテルビュッフェ #マレーシア移住 #ジョホールバル生活
Malaysia Review マレーシアレビュー #ramadanbuffet2023mr #malaysiareview #マレーシアレビュー #ramadanbuffet2023mr #fives #FivesHotel #JBCC #hotel #johor #privateevent #PrivateDinner #buffet #buffetdinner #ramadanjb #Ramadan #ramadanbuffet2023 #ramadanbuffet #hotelbuffet #dinnerbuffet #johorbahru #bukapuasa #hoteljb #ラマダンビュッフェ #ホテルビュッフェ #マレーシア移住 #ジョホールバル生活
#JBevent
THE COFFEE BEAN & TEA LEAVES @ Gravity Green, Masai, Johor
No Pork, No Lard
I attended the event “ IN-TEA-MATE TASTING SESSION “.
THE COFFEE BEAN & TEA LEAVES is California brand since 1963.
I tend to order coffee, but they are also particular about the quality of the tea.
Today, I attended to a tea drinking event.
We compared Lung Ching tea, Ceylon tea, and peach jasmine tea, and tasted them with cakes and pies, also tried cold brew tea while listening to a lecture.
As a major café with more than 130 stores in Malaysia alone, I had assumed that they purchase tea leaves in bulk from trading companies, etc. However, I was told that David, the tea master, visits tea farmers one by one, examines their teas, and purchases directly from them. He uses only natural ingredients in all of flavored teas and picks only the two newest leaves, in his pursuit of delicious tea.
Knowing this, I decided to order a variety of teas in addition to coffee in the future.
They currently offer 16 types of tea, and the 3 most popular are English Breakfast, Earl Grey, and Japanese Genmai Cha (brown rice tea).
THE COFFEE BEAN & TEA LEAVES MALAYSIA
https://linktr.ee/coffeebeanmy
THE COFFEE BEAN & TEA LEAVES は、1963年創業のカリフォルニアのブランド。
ついコーヒーを注文しがちですが、お茶にもこだわって上質なものを提供しています。
今日は、お茶飲み比べイベントに招待いただき、伺いました。
龍井茶とセイロンティー、ピーチジャスミンティーの飲み比べ、ケーキやパイとのマリアージュ、コールドブリューティーについてのレクチャーを伺いながら味わいました。
マレーシアだけでも130店舗以上もある大手のカフェなので、商社などから一括で茶葉を仕入れているだろうと思っていましたが、そうではなく、ティーマイスターのデビッド氏が1軒1軒お茶農家を訪問し、吟味して直接買付しているとのこと。フレーバーティーもすべて天然素材のみ使用し、新芽の2葉だけを摘み取るなど、おいしいお茶を追求しています。
それを知って、今後、コーヒーだけではなくさまざまお茶もオーダーしてみようと思いました。
現在16種のお茶を提供していますが、人気ベスト3は、イングリッシュブレックファースト、アールグレイ、そして日本の玄米茶だそうです。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#CoffeeBeanMY #25Anniversary #coffeebeanandtealeaves #coldbrew #コーヒービーン #ジョホールバル生活 #マレーシア移住 #cafehoppingjb #cafehopping #premiumtea #lungching #sipsometea #sparklingcoldbrewtea
The Coffee Bean & Tea Leaf
Malaysia Review マレーシアレビュー #jbevent #malaysiareview #マレーシアレビュー #CoffeeBeanMY #25anniversary #coffeebeanandtealeaves #coldbrew #コーヒービーン #ジョホールバル生活 #マレーシア移住 #cafehoppingjb #cafehopping #premiumtea #lungching #sipsometea #SparklingColdBrewTea
#jbevent #CNY2023 #hoteljb
Chinese New Year
Corporate & Media Yee Sang Dinner @ Amari Johor Bahru, JB
Thank you for the prosperity night!
I enjoyed Long long Dragon Yee Sang (44m!), Keyin’s Saxophone live performance, beautiful fashion show, Feng Shui Mastar’s predictions for Zodiac 2023, and delicious buffet dinner!
It’s so prosperity event.
Amari Johor Bahru’s 2013 CNY has full of abundance. Check the detail!
𝐂𝐍𝐘 𝐁𝐮𝐟𝐟𝐞𝐭 𝐃𝐢𝐧𝐧𝐞𝐫 (𝟐𝟎 & 𝟐𝟏 𝐉𝐚𝐧 𝟐𝟎𝟐𝟑)
2 slots of buffet dinner timing:
5.30pm - 7.30pm / 7.45pm - 10.30pm
Adult RM198nett
Sr. Citizen RM178nett
Child RM99Nett
Child 8 years & below dine in for free
𝐒𝐢𝐠𝐧𝐚𝐭𝐮𝐫𝐞 𝐄𝐱𝐩𝐞𝐫𝐢𝐞𝐧𝐜𝐞 𝐓𝐖𝐆 𝐀𝐟𝐭𝐞𝐫𝐧𝐨𝐨𝐧 𝐇𝐢-𝐓𝐞𝐚 𝐬𝐞𝐭 (𝟏𝟓 𝐉𝐚𝐧 - 𝟏𝟓 𝐅𝐞𝐛 𝟐𝟎𝟐𝟑)
2pm - 6pm
RM118nett for 2 pax
𝐑𝐞𝐮𝐧𝐢𝐨𝐧 𝟖-𝐜𝐨𝐮𝐫𝐬𝐞 𝐝𝐢𝐧𝐧𝐞𝐫 (𝟏𝟓 𝐉𝐚𝐧 - 𝟔 𝐅𝐞𝐛 𝟐𝟎𝟐𝟑)
Includes Yu Sheng with Smoked Salmon
From RM1,588++ per table
10 pax per table
𝐂𝐡𝐢𝐧𝐞𝐬𝐞 𝐍𝐞𝐰 𝐘𝐞𝐚𝐫 𝐃𝐞𝐥𝐢𝐠𝐡𝐭𝐬 (𝟓 𝐉𝐚𝐧 - 𝟔 𝐅𝐞𝐛 𝟐𝟎𝟐𝟑)
Enjoy great purchases of Yu Sheng selections, Chinese cookies favorites, and many more.
𝐇𝐞𝐧𝐠. 𝐎𝐧𝐠. 𝐇𝐮𝐚𝐭 𝐅𝐞𝐬𝐭𝐢𝐯𝐞 𝐇𝐚𝐦𝐩𝐞𝐫𝐬 (𝟓 𝐉𝐚𝐧 - 𝟔 𝐅𝐞𝐛 𝟐𝟎𝟐𝟑)
From RM150++ per hamper
𝐂𝐥𝐚𝐬𝐬𝐢𝐜𝐚𝐥 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐫𝐮𝐦𝐞𝐧𝐭 𝐏𝐞𝐫𝐟𝐨𝐫𝐦𝐚𝐧𝐜𝐞 & 𝐂𝐚𝐥𝐥𝐢𝐠𝐫𝐚𝐩𝐡𝐲 𝐀𝐫𝐭 (𝟕 & 𝟏𝟒 𝐉𝐚𝐧 𝟐𝟎𝟐𝟑)
2pm - 5pm
Hotel Lobby, Level 6
menu & more info
wa.link/cnyamarijohorbahru
Amari Hotel によるチャイニーズニューイヤーディナーイベントに招待いただきました。
長い長いドラゴンとウサギのイーサン、Keyinによるサックス生ライブ、美しいファッション・ショー、風水マスターによる2023年の干支占い、そしておいしいビュッフェディナー(ケーキがチャイニーズニューイヤーにちなんだ形でかわいい!)!
とてもおめでたく楽しいイベントでした。
Amariでは、2023年のチャイニーズニューイヤーを迎えるにあたり、スペシャルビュッフェやアフタヌーンティーなど、豊かさに満ち溢れたイベントが目白押しです。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#amarijohorbahru #AmariJB #CNYdinner #mediainvitation #yeesang #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #チャイニーズニューイヤー2023 #風水 #アマリホテル
Malaysia Review マレーシアレビュー #jbevent #cny2023 #hoteljb #malaysiareview #マレーシアレビュー #AmariJohorBahru #AmariJB #cnydinner #MediaInvitation #yeesang #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #チャイニーズニューイヤー2023 #風水 #アマリホテル
#jbevent #sports
Exclusive Preview of Decathlon’s Flagship Store in Johor Bahru @ Toppen, JB
Good news for all Sports lovers and family!
Malaysia’s LARGEST sports lifestyle store “Decathlon” is opening in Toppen Shopping Centre on 14 January 2023 (Grand Open).
They came from France, have 60 types of sports products, total over 5000 items !
Include Made in Malaysia products too!
Today I attended Preview event.
It was so exciting ! Very big spaces, price is very cheap, and fashionable design!
Check the opening day! They have sports festival for everyone!
Event: Hari Sukan Decathlon & Grand Opening of Decathlon Toppen Johor Bahru
Date: 14 & 15 January 2023, Saturday & Sunday
Time: 10.00 am to 10.00 pm
Venue: Open Carpark Area at Toppen & Decathlon Toppen Johor Bahru
※ the first 250 visitors above 18 years old to arrive on Saturday will receive a RM50 Decathlon Gift Card.
Decathlon JB Toppen
https://maps.app.goo.gl/HnE37vwT2t79HkLw7?g_st=ic
https://www.decathlon.my/
ANOTHER Decathlon store opening soon in Johor Bahru City Square on 11 February 2023 ! Mark your calendars !
スポーツ好きな方、ご家族の方にグッドニュース!
マレーシア最大のスポーツライフスタイルショップ「Decathlon」が、2023年1月14日にToppen Shopping Centreにオープンします!
フランス発のこのお店は、60種のスポーツ用品、計5000点以上の商品を扱っています。
Made in Malaysiaの商品もあります。
今日、プレビューイベントに参加してきました。とても大きなスペースで、値段も安く、デザインもおしゃれ。ものすごく盛り上がっていました。
個人的には、ゴルフ用品や、シンプルなTシャツや、ダーツやキャンプ用品なども売ってるのが嬉しい。
グランドオープンの1/14と15には、誰もが参加できるスポーツフェスティバルもあります。
そしてさらに嬉しいのは、シティスクエアにも2/11にデカトロンがオープンするそうです!
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#decathlon #decathlonmy #decathlonjb #decathlontoppen #toppen #preview #newopen #デカトロン #トッペン #スポーツ用品 #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #プレオープンパーティー #フランス発
Malaysia Review マレーシアレビュー #jbevent #sports #malaysiareview #マレーシアレビュー #decathlon #DecathlonMY #decathlonjb #decathlontoppen #Toppen #preview #newopen #デカトロン #トッペン #スポーツ用品 #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #プレオープンパーティー #フランス発
Feastival × CHIMICHURRI @ Gaya Garden, Taman Gaya, JB
Non Halal
I attended special dinner event: Argentinian Asado Experience !
Asado is Argentinian BBQ dish where chunks of meat are slowly grilled over charcoal.
Meats are very juicy and tender. Just simple grill. But it’s the best taste with Chimichurri sauce and Salsa criolla.
Argentinian couple cook it! So very authentic! Real taste !!
Feastival is outdoor camp feeling place inside Gaya Garden.
We can enjoy delicious Argentinian Asado, cocktails and Beer under the stars !
Maybe it’s new experience for you.
This special event will be held every month. Require Private party also very welcome. Check their next event date!
My photos:
-with Edward ( Boss of Feastival)
-with Belen ( GM of CHIMICHURRI)
-team CHIMICHURRI
Argentinian Asado Experience
by CHIMICHURRI
Next event: 17 Feb 2023
6pm- ( food preparation is from 7pm-)
Price: RM195/pax ( ※include food only)
Venue: Feastival, Gaya Garden
Reservation (WhatsApp) 017-725-3157
Instagram @chimichurri.johor
Chimichurri Johor
Feastival
Gaya Garden にできた、アウトドアなキャンプのような場所、Feastival にて、アルゼンチンのグリル料理、アサードを体験するスペシャルなディナーイベントに参加しました。
アサード(Asado)とは肉の塊を炭火でじっくりと焼くアルゼンチンのBBQ料理。ハーブとニンニクのチミチュリソースも、サルサクリオラも、アルゼンチン発祥のソース。
じっくりジューシーで柔らかく焼かれたお肉に、シンプルなソースを合わせると絶品。シンプルで本当に美味しい。
アルゼンチンカップルが作る本場の味そのものをJBで楽しめる貴重なイベントです。
今後も、毎月特別イベントとして開催するそう。日程などはインスタをチェック。
大人数での予約や、プライベートパーティーなどにも対応してくれるそうです。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#asado #chimichurri #argentinianBBQ #BBQ #argentindish #gayagarden #feastival #bbqjohor #bbqcatering #cocktail #johorbahru #malaysia
#アルゼンチン料理 #アサード #アルゼンチンBBQ #チミチュリ #タマンガヤ #マレーシア移住 #ジョホールバル生活
Chimichurri Johor Feastival Malaysia Review マレーシアレビュー #malaysiareview #マレーシアレビュー #asado #chimichurri #argentinianbbq #bbq #argentindish #GayaGarden #feastival #bbqjohor #bbqcatering #cocktail #johorbahru #malaysia #アルゼンチン料理 #アサード #アルゼンチンbbq #チミチュリ #タマンガヤ #マレーシア移住 #ジョホールバル生活
#jbevent #culture #book
The Launch of “ My Johor Stories 3 : Proudly Johor, Then and Now”.
By Peggy Loh
@ Holiday Inn Johor Bahru City Centre
Congratulations! Launching New book!
My friend, Author: Peggy Loh started with the blog “My Johor Stories” since 2011.
Her true story give people “ a sense of nostalgia, being witness to the development of Johor.”
During usual life, I don’t feel history of Johor. But this book let me think and consider Johor’s old and new goodness.
It’s something history book.
If you want to know about Johor, read this first!
My Johor Stories
Website: www.peggyloh.com
新刊発売 おめでとうございます!
私の友人である作家のPeggy Lohさんは、2011年からブログ「My Johor Stories」を始めました。
彼女の書く真実の物語は、人々に「ジョホール州の発展の証人として、ノスタルジーを感じさせてくれます。」
普段の生活では、ジョホールの歴史を感じることは多くはありません。でも、この本を読むと、ジョホールの古くて新しい良さを考えさせられます。歴史書のような本です。ジョホールのことを知りたかったらまずこれを読もう。
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#peggyloh #myjohorstpries #myjohorstories3 #booklaunch #johorhistory #johorbahru #malaysia
#出版記念 #ジョホールバル生活 #マレーシア移住
Malaysia Review マレーシアレビュー #jbevent #culture #book #malaysiareview #マレーシアレビュー #peggyloh #myjohorstpries #myjohorstories3 #booklaunch #johorhistory #johorbahru #malaysia #出版記念 #ジョホールバル生活 #マレーシア移住
#culture #movie #KLevent
Movie 「HANI」
Premier Screening & Stage greetings
試写会 & 舞台挨拶
@ TGV cinemas, KLCC
I’m in this Malay Fantasy Horror movie!
15 Dec 2022 Start at All cinemas!
It’s first “All VFX (computer-generated compositing)” movie in Malaysia.
It’s like Japanese Manga, Fantasy and horror mix movie. Not very scary but thrilling. You will enjoy the terror of Hani, played by Shasha Abedul in the lead role.
It’s my first time to watch such a movie, and also it’s my first time to appear in Movie.
Excited to see my name on the poster!
Kinjo approached me and we recorded this film a year ago.
The studio was small (because it was enough space for VFX), we surprised.
Director: Fazli Yasin and team was very kindly and friendly, the filming day was so much fun.
This movie’s language is Bahasa and Japanese. (Subscription in English) .
East understanding.
Enjoy new experience!
HANI
Trailer
https://youtu.be/GFI46tLwq-g
My photos:
-Stage Greetings
-Gathering Photo with
1. Singer & Actor: Cat Farish & Actor: Kinjo Yuichiro
2. Actor: Shasha Abedul & Gokita san
3. Director Fazli Yasin
4. Actors & Influencers
-filming (2021. Nov)
マレー系ファンタジーホラー映画に出演しました!
2022年12月15日 全映画館でスタート!
KLCCのTGVシネマで舞台挨拶とプレミア上映会があったので参加しました。
これはマレーシア初のオールVFX(CG合成)映画。日本のマンガ、ファンタジー、ホラーをミックスしたような映画です。
あまり怖くはないのですがスリリング。
主演のShasha Abedulさんが演じるHaniの恐怖をたっぷり堪能できます。
こういう映画を見るのも初めてだし、出演するのももちろん初めて。
セリフ2言の演技をしましたが、使われているかどうかは観てからのお楽しみ。
ポスターに私の名前があったのが嬉しかった。
キンジョーさんから声をかけていただき、1年前に収録しました。
スタジオが想像より小さくて(VFXのスペースには充分なので)びっくりしました。
ファズリ・ヤシン監督をはじめ、スタッフの皆さんはとても親切で、撮影はとても楽しいものでした。監督から「ナチュラルメイクで」と指示されたあと、メイクさんにバッチリつけまつげフサフサのメイクをしてもらったことは、軽くカルチャーショックでした。
この映画の言語は、マレー語と日本語なので(一部、英語での字幕)、私たち日本人にとってもすごくわかりやすいです。
こういう映画があるんだなあと新しい経験ができますよ。
キンジョーさんが、日本語部分の脚本やナレーションなど、かなりの部分を手がけています。ぜひご覧ください!
Terbitan : Lil Studios
Edaran : @horizonfilmentertainment
Barisan pelakon:
@shashaabedul
@catfarish
@noralbaniah
@sharifahshahora
@kinjoyuichiro
@tgvcinemas
@GSCcinemas
Japanese Yoshiko’s Malaysia Review
Instagram:
https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel
Facebook:
https://facebook.com/jbgourmet
#malaysiareview #マレーシアレビュー
#haniMY #fantasyhorror #malaymovie
#seramfantasi #kinjo #shashaabedul #catfarish #fazliyasin #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #マレーシア映画
Malaysia Review マレーシアレビュー #culture #movie #klevent #malaysiareview #マレーシアレビュー #haniMY #fantasyhorror #malaymovie #seramfantasi #KINJO #shashaabedul #catfarish #fazliyasin #マレーシア移住 #ジョホールバル生活 #マレーシア映画