Spinach Noodle House 菠菜板麺専買店 @johor jaya
ほうれん草麺のローカル店。汁麺もドライヌードルも、麺の種類を選べる。フェットチーネのようなほうれん草麺をセレクト。ドライヌードル5.5RM。コシのある麺とシャッキリしたもやし、ひき肉そぼろとパリパリの小魚がいい感じ。シンプルなスープ付き
https://ja.foursquare.com/v/spinach-noodle-house-菠菜板面專賣店/4e3a0b6652b1b09cb67f0d30
Sushi Zento 膳戸 @mount austin
メニュー数が多いから、ラーメンメニューもあります。豚角煮ラーメン20RM。角煮のボリュームたっぷり。スープは麺つゆも感じさせるような和風スープ。少しピリ辛。
https://m.facebook.com/ZentoSushi?_rdr
Atlas Coffee Embassy @ mount austin
新しいショップロットに新オープンのカフェ。白い店内は心地よい。朝8:30から23時まで朝食メニューがいただける、世界的に流行しているスタイルのカフェがJBにもできたなんて驚き。オリジナルのスタイルのエッグベネディクト22.9RM、シェフレシピのチキンパニーニ21.9RM、コーヒー7RM、美味しい。付け合わせのローズマリーポテトも嬉しい。1号店はKLにあるとのこと。日本の雑誌も読めます。
https://m.facebook.com/atlascoffee?refsrc=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fatlascoffee
RESTORAN CHAW YUAN 潮苑@ nusa bestari
ステラモール近く、スクダイにある飲茶店。大きめであっさり味。美味しくいただけます。1籠4RM前後。
https://m.facebook.com/profile.php?id=221962527833915&_rdr
Ratatouile La Gourmet @ mount austin
カルボナーラスパゲティ18RM。香ばしいベーコンがたっぷり。塩加減も茹で加減もほどよくおいしい。サービスのマッシュルームスープもスライスマッシュルームたっぷりで美味。
https://m.facebook.com/profile.php?id=1420891281470133&_rdr
TORAZOU RAMEN 虎蔵 @ mount austin
新しいショップロットに昨日オープンした豚骨ラーメン屋さん。KLに2店舗とインドネシアに1店舗あるみたい。いろいろなラーメンメニューの他、サイドディッシュや寿司メニューもあるのはマレーシアスタイル。お店イチオシ「虎蔵ポークリブラーメン」21.9RMは、博多ラーメンのような豚骨ラーメンにスペアリブ入り。1度見せてから、奥で食べやすいようにお肉をカットして持ってきてくれる。JBの中華系オーナーのラーメン屋さんでは、おいしいけどちょっと日本のラーメンとは味が違う、というものが多いけれど、これは日本の普通のラーメンと遜色ない味でした。サービスでプチカップケーキを出してくれました。ねぶたのような内装もナイス。
https://m.facebook.com/profile.php?id=569672723160177&_rdr
RESTORAN TAPAI TANG @ taman melodies
友人オススメの中華シーフードレストラン。KSLのすぐちかくで駐車場も停めやすい。ソルティーチキンが有名のよう。キンキンに冷やされたビールはJB1冷たいと思われる。オススメマークのある料理をひととおり注文したけど、どれもかなりおいしかった。外席の空間もゆったりめでくつろげて、味もよくてリピート必至。お料理6品とビール3本、ジュース3杯で180RM弱。
https://ja.foursquare.com/v/restoran-tapai-tang-大排档海鲜饭店/4cc1d60cb2beb1f7d6000c4c
Restoran SAYUR-SAYURAN@johor jaya
ベジタリアンの経済飯屋さん。オーガニックファームが運営しているらしい。見た目はお肉や魚でもすべて野菜でできたおかず。ベジタリアンだと言われないで食べたらお魚とか間違えそう。こんなに盛って6.5RM!
場所はジョホールジャヤのムーンライトカフェ左対面。
3, Jalan Ros Merah, 2/5, Taman Johor Jaya, Johor Bahru, Malaysia
07-3514767
Tsurukoshi つるこし@Singapore (番外編)
シンガポールのジュロンイーストにあるアウトレット店がたくさん入るショッピングモールIMM。その中のうどん屋さん。高島屋内にもあり。10-15シンガポールドルくらいの比較的お手頃?メニューが多い。写真はランチの坦々うどんとミニチャーシュー丼11.5ドル。日本っぽくて落ち着く味。
http://www.imm.sg/en/tenants/dining/restaurant/saboten-and-tsurukoshi/
Macau Express @ AEON tebrau内
テブラウイオンの2階のレストラン街にあるセルフサービスマカオ料理レストラン。
ポルトガルチキン半身に、選べるご飯かパンかスパゲティの添え物で14.8RMとお手頃。テイクアウトしてもよいかも。エッグタルトなども売っています。
https://m.facebook.com/profile.php?id=215864008425457&_rdr
OLDTOWN GRAND @mount austin
新しくオープンしたoldtown 。GRANDと名前がついてて、シックな感じなので高級バージョンなのかと思いきや、メニューの価格は従来とほぼ変わらないかな?
海南チキンチョップライス14.8RM、アイスホワイトコーヒー4.5RM。
Meng Meng Roasted Duck @ mount austin
我が家の定番、ローストご飯。テイクアウェイ専門容器ができた。3種のせ9.9RM。マウントオースティンの他、ステラモール付近やジョホールジャヤのショップロットにもお店あり。
https://ja.foursquare.com/v/meng-meng-roasted-duck-阿明帝皇鸭/4d9572a72bd6f04d56ed1e50
RAFIK CENDOL @tampin malacca (番外編)
マラッカの街tampinに出ていたチェンドル屋台。昔ながらの伝統的な作り方で、板氷をカンナで削ったかき氷。素朴ながら甘さ控えめで美味。
3RM程度
Dong Asia Kitchen @ mount austin
お手軽価格の和食屋さん。平日ランチセットは12.9RMで数種からメインが選べ、ご飯かラーメンかうどんのどれかを選ぶ。アイスレモンティー付き。照り焼き味のサーモンか肉類、チキンカツなど。ランチセット以外のメニューもたくさん。
https://m.facebook.com/profile.php?id=150514658488682&_rdr
Makan Kitchen @ double tree by Hilton
ランチビュッフェ59RMプラス税サービス料。
マレー、インド、チャイニーズ料理がいろいろで、マレーシアの多国籍感溢れる食文化が凝縮。いろいろな味を一度に試せるので、忙しい旅行者にもぴったり。
https://m.facebook.com/doubletreeJB?_rdr