User: jbgourmet

ID
1
Username
jbgourmet
E-Mail Address
[email protected]

Posts

Tags Body Created Updated
My Rail Coffee@ mount austin クルアン発祥のハラルカフェがオースティンの新しいショップロットにオープン。マレー料理から西洋料理まであり、ローカルカフェと最近のオシャレ西洋カフェの中間くらいの価格帯。コーヒーがわりとおいしくて最近のお気に入り。アイスコーヒー3.8RM、スパゲティボロネーゼ14.8RM。ソースは美味しいけど麺はソフト麺のように柔らかいJB流。朝7時から営業が嬉しい。夜18時まで。 https://m.facebook.com/profile.php?id=203572423126245&_rdr 2014-10-25 12:54:18 2019-07-23 06:45:50
Dining & Bar Sizzle しずる@pelangi 日本の友人が常連の居酒屋。ペランギのショップロット内で日本料理激戦区。メニュー豊富。週替わりのオススメもある。どれを注文しても全て美味しかった!1品20RM前後。日本人客でいっぱい。 https://m.facebook.com/profile.php?id=144246445619212&_rdr 2014-10-24 14:03:02 2019-07-23 06:45:50
Mui Seng Nyonya Fish Head Curry 美成 @ melodies こちらもローカル友人にJBでNO1のニョニャフィッシュヘッドカレー屋だとすすめられた小さなお店。ホリデープラザの近くの混み合ったショップロットの端にあり、美しいお寺の隣。出てきたカレーの味は酸味もあり独特。カレーというよりラクサっぽい味かな。お魚はとても新鮮。フィッシュテイルもオススメらしい。2-3人の分量で38RM。朝から営業で12:30過ぎにはCLOSE。水曜定休。 https://ja.foursquare.com/v/mui-seng-nyonya-fish-head-curry-美成/4d2bccb7ebacb1f7394f0f50 2014-10-23 11:02:28 2019-07-23 06:45:50
Restaurant Sing Ting 新天@ tebrau ここもローカル友人がmust try だと教えてくれた手打ち麺屋さん。昨日のニョニャ料理レストランの右。ほぼスープ麺とドライ麺しかないって、こんなにメニュー数が少ないのはマレーシアでは珍しい。広い店内お客でいっぱい。すごくアッサリ優しいスープに、コシのある美味しい麺。病み上がりとか飲んだ後とか疲れているときに食べたい味。5.8RMでお手頃。 http://m.my.openrice.com/restaurant/482386 2014-10-22 07:22:01 2019-07-23 06:45:50
NYONYA JYrestaurant 佳宴@tebrau ローカル友達に、JBでNO1のニョニャレストランだと連れてきてもらいました。テブラウジャスコとオースティンの間くらいの立地。味は繊細でどれもとても美味しい。初めて食べるような味付けも。お料理3皿とご飯とお茶で50RM未満くらい。ニョニャ料理のイメージが覆るくらい美味しかった。 https://m.facebook.com/profile.php?id=602489719788481&_rdr 2014-10-21 06:03:36 2019-07-23 06:45:50