User: jbgourmet

ID
1
Username
jbgourmet
E-Mail Address
[email protected]

Posts

Tags Body Created Updated
["Minchi Minchi 免治达人","#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] Ke Ren Lai 客人来 @ Mid Valley South Key, JB. Non Halal Hakka 客家 culinary exploration ! I’m regular customer of this restaurant. We can enjoy comfort foods at convenient shopping mall and Pelangi Shoplot. We Japanese like and often order Ma Po Tofu 麻婆豆腐 RM11.9 and Lei Cha 擂茶 (Thunder Rice) RM8.9 here. (I think this Ma Po Tofu is one of the best in JB!) I didn’t know there were many “new” taste in Hakka Dishes. It’s very traditional taste. But for me, something very new. I like Yam Abacus RM10.9, Garlic Red Oil Dumplings RM8.9 and Pork Belly Soup Noodle in 3kinds of wine RM12.9. If eat Dry Hakka Minded meat noodle RM8.9 everyday, not boring. Lei Cha fried rice RM11.9 include a lot of vegetables. Drunken Chicken Set RM20.9 is so special! So drunken! So wine! It’s one of most popular menu. I can’t finish. If I eat all, Can’t drive. They have some collaborate Menu. 虫草花soup RM16.9 is Collaborate with Herbal Farmer. Their new brand “Minch Minch”’s Minch( Hamburg) is juicy, meaty, and big size. Let’s explore more Hakka dishes ! Mid Valley Southkey Outlet : TM-030, Third Mezzanine Floor, The Mall, Mid Valley Southkey. Tel: 07-330 5770 Pelangi Outlet: 6,Jalan Pingai, Taman Sri Pelangi, 80400 Johor Tel: 07-331 2430 Minch Minch ( Delivery) their new brand! https://www.facebook.com/MyMinchi/ ハッカ(客家)料理レストラン。 現在はミッドバレー内とペランギに店舗があります。 便利で手頃な価格なので、ここにはよく来ます。麻婆豆腐はJB内でベスト。メニューがたくさんありますが、日本人はレイチャ(ハッカライス)や麻婆豆腐をオーダーすることが多いと思います。 今回、いろんなメニューを試して驚き。伝統料理なのになんか新しい!日本では出会わないような新しい味わいの料理がたくさん。 定番ハッカ料理のヤムイモボールはもちもちで、食感が面白いドライ湯葉とひき肉と共に炒められています。みんなが好きな味。 3種のお酒が入った豚バラスープ麺は、オススメ!ハマります。「酔っ払い鶏セット」はここの人気メニューの一つだそう。強烈にお酒!甘みもあって酔っ払う!ちょっと私は完食は厳しいほど。食べたあと運転していいのか不安。お酒好きな方はぜひお試しを。 レイチャフライドライスは野菜たっぷり。漢方ブランドとのコラボした冬虫夏草のスープなどもあります。 ここの新しいブランド、「ミンチミンチ」のハンバーグもメニューに載る予定。これは、日本の「びっくりドンキー」のハンバーグを彷彿とさせるような、和風のような感じのジューシーなハンバーグ。(デリバリーで注文可。) ハッカ料理の探求はなんか新しくて面白い。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-11-17 02:39:11 2021-11-17 19:20:45
["#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] Champs Boulangerie Bakery @ Impian Emas, JB No Pork, No Lard 【Pre-Order/ Pick up/ Delivery】 New! Maritozzo Box ! from Japanese Style Bakery and Mille Crepe speciality shop. Do you know Maritozzo ? It’s Traditional Italian Sweet Brioche Bread with Fresh whipping cream. The latest trendy sweets in Japan. Champs Bakery Chef arranged this dessert to healthier and easier sharing style. Bread is milk roll. Whipping cream from France is not too sweet, delicate and light. You can enjoy deferent texture in the same time. They are super delicious dessert breads ! They recommend eating order. So follow it! Eat all 4 kinds of Maritozzo ! Sharing with 3-4pax is good. This all 4kinds of taste is really good! They take pre-order. Pick up is Sunday or Monday. Ask Delivery fee. It’s not expensive. Maritozzo Box (4pc) RM42 ( Eating Order for satisfy your taste buds: A→B→C→D) A, Strawberry Fresh Strawberry, Whipped Cream with rum B, Earl Grey Lemon Earl Grey whipped cream with Lemon Ganache (Slightly sour taste) + fresh & crisp Green Grape C, Matcha Niko Neko Matcha cream + a layer of Matcha Ganache with azuki beans D, Magnum Chocolate 58% Dark Chocolate cream with chocolate chips, Coated with crispy almond chocolate Pre-Order dead line: Friday 8pm Pick up & Delivery: Sunday & Monday Off day: Thursday Opening Hours: 10am-6pm Order: by Facebook Messenger or Instagram Message https://instagram.com/champsboulangeriebakery?utm_medium=copy_link Impian Emasにある日本式パンとミルクレープのお店。シンガポールのDONQで7年働いたオーナーシェフの作り出す味は、繊細でまさに日本の味。 ここから、新商品のマリトッゾボックスが登場! マリトッゾは日本でだいぶ流行りましたが、ブリオッシュにホイップクリームをたっぷりサンドしたイタリア伝統のお菓子。 これをChampsがよりヘルシーに、よりシェアしやすい形にアレンジしました。 ブリオッシュではなく日本式ミルクパンにすることでさっぱり軽く。コッペパン状にすることでカットやシェアをしやすく。フランス産ホイップクリームの味は甘さ控えめ。フルーツやトッピングは中にも入っていて、サクサクやジューシーなどさまざまな食感が一度に楽しめます。 3-4人でシェアして全種類食べて欲しい。食べる順番(最も美味しく感じる順番)もシェフがオススメしています。 金曜夜まで予約を受付け、日曜と月曜にピックアップかデリバリー。遠い地域でもRM5くらいで配送してくれる場所がたくさんあるので、お問い合わせを。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-11-15 09:13:17 2021-11-15 19:04:29
["#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] Space Cafe @ Holiday Villa Hotel, JB No Pork, No Lard New Open. Now, one of trending cafe in JB! Very simple cozy atmosphere. Convenient location in town area. We can enjoy Special coffee drink by super Barista and European breads. They have 4kinds of Single bean Pour Over Coffee. We had “Colombia Finca La Granja” RM25. It’s something Wine or Berry Aroma, little bit sour. It’s actually coffee but feeling is like cognac. Their special Coffee Drink will change every few months. Caramel Biscotti Coffee RM18 is crunchy, melty and sweet. One of popular menu. Prugna(山査)Cold Brew Coffee RM20 is interesting. Coffee matched mild milk and sour prugna taste. European breads are from Atlas Cafe. It’s good for many Fans of these breads in town area. In near future, they will add more foods menu. Good cafe with high quality coffee. Opening hours: Mon-Thu 10am-10pm Fri-Sun 10am-12am Tel: 011-2417-0718 KSLの近く、ホリデーヴィラホテルG階にオープンしたばかりのカフェ。立地が良くて駐車場もあり便利。 現在JBで人気のカフェのうちの1つです。 コーヒーにこだわり、スーパーバリスタが複数名常駐。シングルビーンのハンドドリップは4種あり、ショットグラスで香りを楽しみつつ飲みます。いただいたコロンビアは、酸味と深い香りと複雑な味わいで、ワインやベリーを感じつつ、コニャックを彷彿とさせる味。 スペシャルドリンクは数ヶ月ごとに変えていくそう。サクサクのキャラメル入りのラテは優しく甘い。サンザシコーヒーはサンザシ(酸味のあるミニリンゴのような中国のフルーツ)の酸味とコーヒーの深みとミルクのまろやかさが面白いバランス。 ヨーロピアンブレッドはAtlas Cafeから。オースティン方面に行かなくてもこちらでいただけるのは嬉しい。 現在はコーヒー等のドリンクとパンのみの提供。近いうちにパスタなどフードメニューを増やしていくそう。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-11-14 10:26:39 2021-11-14 19:05:38
["#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] FirePitz @Horizon Hills, Nusajaya, Johor No Pork, No Lard New Open! Must-Go Restaurant. It’s the 1st Flame Grill Restaurant in JB. For long time, I had wanted to go such a Simple Grill speciality restaurant. There is nothing better than fresh ingredients cooked to perfection, with the flavours of the ingredients coming through. But until now, there were no such restaurants in JB. So I was very excited with these simple but perfect flame grilled dishes. Juicy mushrooms with the aroma of charcoal and straw. The combination of savoury pineapple, crispy butter and sweet brioche. The exquisite burnt Caesar salad. And the Shiro miso-flavoured cod. Etc. There were also Japanese essences. This is a rare restaurant where you can enjoy the delicate flavours of the ingredients. Another thing I like is the reasonable prices for bottles of wine. I already made reservation for next visit! My photos -Gift From The Earth (mushrooms)RM28 -Brioche, Grilled Pineapple, Crunchy Butter (new dish) -Burnt Caeser RM25 -Beef On The Box RM88 -Miso Fish Cheek RM32 -Nasu On Fire RM18 -Homemade Kombucha Bergamot RM16 -Calm Down( Yuzu Mint) RM18 Off day: Monday Opening Hours: 11:30am-2:30pm 5:30pm-10:00pm Reservation: https://wa.link/t6r6d5 014-3149567 Address: 2A/PTD 195458, Jalan Horizon Perdana 6, Horizon Hills, 79100 Nusajaya, Johor. ヌサジャヤに新規オープン!こんなお店が欲しかった。 ホライゾンヒルズの新しいショップロットの2階にできた直火焼きレストラン。 新鮮な食材を完璧に焼くだけで、それ以上美味しいものはないと思うくらいですが、これまでJBにはシンプルにグリルしただけ、というお店はありませんでした。 ファインダイニングのエッセンスや日本などのヒュージョン感を取り入れつつも、基本は薪の炎でシンプルに焼いた料理ばかり。自然に炭が香る香ばしい料理はとてもおいしいです。ジューシーで藁と炭でスモークされたマッシュルーム、白味噌味のタラのカマ焼き、香ばしいシーザーサラダ、焦がしパイナップルと甘い自家製ブリオッシュとサクサクバターの組み合わせは最強。 サイコロステーキのグリルには甘めのフォアグラソース添え。日替わりの魚介メニューもあり、今後さらにシーフードを増やしていきたいとのことでした。ボトルワインがリーズナブルなのも嬉しい。 さっそくその場で次回の予約を入れました。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-11-13 02:03:02 2021-11-13 19:04:32
["#japantopic","#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] #JapanTopic Appointment as “Japanese Cuisine Goodwill Ambassadors” I attended this event by Embassy of Japan in Malaysia. The venue was Sushi Oribe 織部. It’s a great sushi restaurant that has created and led the omakase restaurant culture in Malaysia. (I have tried many times to book a table and have not yet to be successful!) The event started with a speech by Ambassador Oka. The Ministry of Agriculture, Forestry and Fishery of Japan (MAFF) appointed Mr. Ling Teck Chong, Thomas and Mr. KAWASAKI Naoya as its “Japanese Cuisine Goodwill Ambassadors”. Mr. Ling Teck Chong, Thomas is the Principal Partner of Entwine Consultancy. He plays a leading role in the promotion of Japanese sake in Malaysia. I’m very appreciate as Japanese that he convey Japanese Sake and culture to Malaysia. Mr. KAWASAKI Naoya ( NAO) is the Master Chef of “Sushi Oribe” located in Kuala Lumpur. He has contributed to the development of Japanese food and dietary culture in Malaysia. NAO’s speech ( Summary): “ 7 years ago, I came to Malaysia, Even though I could not speak English, Malaysians always helped me warmly in many ways, both work and life. Without their support, I would not be standing here today. I can't tell you how much I appreciate the kindness of Malaysian people. As a Chef, I want to give something back to yours. what I can do for Malaysian is to provide "authentic Japanese food", which is an important cultural asset of this wonderful country called Japan.” “Washoku (Japanese Cuisine)” was designated as a UNESCO Intangible Cultural Heritage in 2013. We expect the growing popularity of Japanese food and dietary culture in Malaysia to lead to a deeper understanding of Japanese culture and an increase in visitors from Malaysia to Japan. (Entwine Consultancy) Website: http://www.entwin3.com/public_html/e__home.html (Sushi Oribe 織部) Website: http://oribe-sushi.com.my/ 農林水産省の「日本料理親善大使」にリン・テック・チョン氏、トーマス氏、川崎直也氏が任命されました。 在マレーシア日本国大使館主催のこの任命式に参加させていただきました。 会場は寿司織部。マレーシアのおまかせレストラン文化をつくり、牽引してきた素晴らしいお店です。(私も何度も予約を試みていますが、いつも満席でまだ成功していません!) イベントは岡大使のスピーチから始まりました。 リン・テック・チョン・トーマス氏は、 Entwine Consultancy社に所属し、マレーシアにおける日本酒普及の第一人者として、数多くの日本の酒蔵と連携し、マレーシアのレストラン関係者やインポーター等に、日本酒を中心とした日本食文化の普及活動を行っています。 川崎直也氏は、クアラルンプールにある「寿司織部」のマスターシェフで、寿司をはじめとした日本料理の紹介等を通じて、マレーシアにおける日本食・食文化の発展に貢献しています。 川崎直也氏のスピーチ(要約)。 「7年前、私はマレーシアに来ました。マレーシアの人々は、仕事でも生活でも、さまざまな面で私を温かく助けてくれました。 彼らのサポートがなければ、私は今日ここに立っていないでしょう。 私は料理人として、皆様に何かをお返ししたいと思っています。私がマレーシア人のためにできることは、日本という素晴らしい国の重要な文化財である「本物の日本料理」を提供することです。」 "和食 "は2013年にユネスコの無形文化遺産に指定されました。 マレーシアで和食や食文化の人気が高まることで、日本文化への理解が深まり、マレーシアから日本への旅行者が増加することを期待しています。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-11-11 03:05:01 2021-11-11 19:04:43