User: jbgourmet

ID
1
Username
jbgourmet
E-Mail Address
brainsandtrust@gmail.com

Posts

Tags Body Created Updated
["Tori King Malaysia","Tori King Malaysia","#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] Tori King @ Bukit Indah, JB No Pork, No Lard 【Takeaway/ Delivery(FoodPanda, Octopus delivery】 New Open! Yakitori (Japanese style grilled chicken) shop. You can enjoy many kinds of juicy and tender Yakitori. The taste is localised, little bit sweet compare to Japan. Price is reasonable. They also have Unagi, fried foods and Bento. Their Bento’ use Japanese rice ! Unagi bento RM19.9 is very affordable! Chicken Yakitori 5pc set RM14.9. Chicken Yakitori a la cart RM2-3.2. Chicken Karaage Bento RM9.9. Tori King Malaysia https://m.facebook.com/torikingyakitori/ Order Whatsapp: https://wa.me/60102407750 Address: 16, Jalan Bestari 5/2, Taman Nusa Bestari, 81200 Skudai, Johor. Opening hours 9am - ブキインダに新しくオープンした焼き鳥ショップ。whatsappでオーダーするとデリバリーしてくれます。タウンエリアでも、RM50以降のオーダーで送料はRM5でした。 ローカライズされたタレは、ちょっとだけ甘めですが十分美味しくいただけます。 いろいろな種類の焼き鳥は1本RM3前後でリーズナブル。柔らかくてジューシーです。 うなぎの串焼きや揚げ物の串もあり、それらが日本米と海苔に乗ったお弁当もとてもお手頃。うなぎ弁当は4本の串がのってわずかRM19.9。ちょっとタレが多めな気がしますが、気軽に焼き鳥やうなぎを食べたい方にはよいお店。 https://m.facebook.com/torikingyakitori/ Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-06-29 06:17:26 2021-06-29 19:20:46
["#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] Sushi Shin 心 @Sri Tebrau No Pork No Lard 【Takeaway/ Delivery】 MCO extends long term. So I need the best sushi in town for keeping happy mentality. Enjoying Sushi is the best by Dine in. But at home is not bad. During MCO, they still buy top quality fish from fish market in Japan 2-4 times per week as same as previously. This season’s special ingredients is Summer Truffle. Now we can enjoy this fresh fragrant. Bara Chirashi RM150 is my favourite. Many kinds of rich and melty fish, Uni, caviar, Ikura, and summer Truffle mildly melding in the mouth. Sushi Omakase Box B (sushi 10pc) RM220 is a fun way to see what kind of sushi you will get. I think the melt-in-your-mouth Engawa nigiri is their signature. All the ingredients are one of the best! Dassai 獺祭 cake ( price by request) just arrived. They imported limited amount. While stock last. It’s fluffy, moisty and tasty with popular sake Dassai 獺祭. Ask menu & pre-order Tell: 07-3339818 Whatsapp : https://bit.ly/3uj8chP Address: 55, Jalan Keris 1, Taman Sri Tebrau, 80050, Johor Bahru. ※Food must consume immediately when arrive. ※Food packaging may change. MCOもこう長いと、ハッピーフィーリングの維持にはSushi Shin のお寿司が必要ですね。 現在は定休日なしで毎日営業中。 お店で食べるのが1番おいしいですが、お家でシェアしたりしつついただいてもやっぱりおいしい。 MCO中でも以前と変わらず、トップクオリティの素材を日本から週2-4便空輸しています。今の時期だけのお楽しみはサマートリュフ。 バラちらしは極上の極み。口に入れると全てのネタがとろけ、混ざり合い、つい笑顔になります。おまかせ寿司セットBは、おまかせのお寿司10貫と巻物。シグネイチャーの一つであるエンガワ握りは、ふんわりとろけて絶品。どうでもいいネタが1つもなく、全てが素晴らしいクオリティ。 個数限定で入荷している獺祭ケーキは、ふんわりしっとりしつつ、お酒の風味は強すぎない上品な味。こちらはメニューにはないのでお問い合わせを。(グループ会社の酒屋さんで獺祭と獺祭ケーキのセットで販売しています。) ※お寿司は到着後すぐにお召し上がりください。 ※パッケージは変更される場合があります。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-06-27 06:42:07 2021-06-27 19:03:54
["#travelmalaysia","#malaysiareview","#HennessyMY","#hennessyparadis","#hennessybestofmalaysia","#マレーシアレビュー"] #TravelMalaysia Extra ordinary gift ! A wonderful gift has just arrived from Moët Hennessy Malaysia ! I'm so exciting ! A rare bottle of Hennessy Paradis cognac, a good night's sleep, tea and dried fruits from the luxurious One & Only resort on the Desaru Coast were delivered in a basket bag. The gift is invite me to experience a luxurious journey through the magnificent history of Hennessy and the timeless heritage and culture of Malaysia. The crystal bottle is heavy and dignified. The gorgeous aroma coming from the bottom of the glass will shake your emotions. The lingering aftertaste is indescribable, from the mellow mouthfeel and bitterness. “Hennessy Paradis”. It’s a rare brandy made in Cognac, France. The taste is created by blending more than 100 precious cognacs that have been aged from 50 to 135 years by artisans who have been handing them down for eight generations. It is said that only Hennessy, which has a large amount of old cognac, can produce this precious cognac. Sipping Hennessy Paradis, a masterpiece of Hennessy that has been around for more than 250 years since 1765, I can feel the joy of sharing a part of its long and unimaginable history. Also, the gift made by the luxury resort hotel "One &Only" is timeless and reminds us of Malaysia's tradition and natural beauty. The afterglow of drinking Hennessy Paradis will lull me into a restful sleep, and I will have a wonderful trip even in my dreams. https://hennessy.vip/best-of-malaysia/ 素晴らしい贈り物が、モエ・ヘネシー社から届きました!とっても嬉しい! 希少なコニャック「Hennessy Paradis (ヘネシー パラディ)」と、デサルコーストにあるラグジュアリーリゾートホテル「One & Only」製の快眠グッズ、お茶とドライフルーツが、籠バックに入って届けられました。 ヘネシーの壮大な歴史と、マレーシアの、時代を超越した遺産と文化を通して、ラグジュアリーな時間の旅を感じて欲しい、という粋なプレゼント。 ずっしりと重厚感のあるクリスタルのボトル。 グラスの底から香る華やかで芳醇な香りは、感情を揺さぶります。まろやかな口当たりと苦味から、飲んだ後に続く余韻はなんとも言えません。 希少なコニャック「Hennessy Paradis」は、フランスのコニャック地域で作られたブランデー。 2年から135年間熟成させた貴重なコニャック100種類以上を、8世代にも渡り引き継いできた職人がブレンドして作り上げた味。これは古酒を大量に持つヘネシーでしか作れないと言われる貴重なコニャック。日本でもプレミアがつくほどなのです。 1765年から250年以上も続くヘネシーの傑作である、Hennessy Paradis をゆっくりと飲みながら、その想像もつかないような長い歴史の一部を共有している喜びに浸ることができました。 また、高級リゾートホテル「One &Only」製の贈り物は、時代を超越した、マレーシアの伝統と自然の美しさを思い起こさせます。 Hennessy Paradis を飲んだ余韻から安眠へと誘われ、夢の中でも素敵な旅ができそうです。 https://hennessy.vip/best-of-malaysia/ Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #HennessyMY #HennessyParadis #HennessyBestofMalaysia #マレーシアレビュー 2021-06-26 07:50:59 2021-06-26 19:03:51
["WVC - Malaysian Jazz Ensemble","WVC - Malaysian Jazz Ensemble","#culturemalaysia","#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] #CultureMalaysia “Purnama" by WVC Jazz Ensemble, a new album born from a journey of discovery of Malaysian roots. He is undoubtedly one of the treasures in the Malaysian music world. Mr. Tay Char Siang is a jazz pianist, composer, music director, writer and reader. Jazz music will never be king in the world. But he is pursuing the excellence of Malaysian music, sharing it with others, and creating a culture that will last for generations to come. His activities include not only holding regular concerts, but also touring the world to promote Malaysian jazz, teaching children about music in schools, organizing music festivals, talking about jazz on radio programs “听爵享受 (CityPlusFM)” and appearing on TED and in the Hollywood movie "Crazy Rich Asians. The scope of his activities continues to expand. I attended the concert, and listen the music of his band, the WVC Jazz Ensemble, at an Art festival held at the Puteri Pacific Hotel in JB about three years ago and was struck by its excellence. I came across his compositions on Shakespeare's poems and stories and became a complete fan. And now, WVC has launched a new music album called "Purnama". It features 12 pieces of good old Malaysian music from the 1930s-1970s, arranged in jazz. This is probably the first time these songs have been arranged for jazz. Many Malaysian musicians were also passionate about this production. ”We realized that we didn't know much about our musical roots. From around 2016 I embarked on a journey of discovery – to educate myself about our own musical inheritance. This has also been a journey of enlightenment. “ “This album, Purnama, is about recognising and respecting the good people of the past, and the gift of humane values they have left us, which offers us the hope – if not more than that – that another world is possible.” ”We hope the music presented here is able to unlock the heart of the Moon as it continues to light our path in many unanticipated ways.” Among the light rhythms and beautiful songs, the song that struck me the most and is my favorite is “Purnama”, a song about life and death. The combination of the beautiful voice, theremin, and Debussy's masterpiece "Beau soir” is amazing! I hope many people will try listening to it. It is also fun to compare it with the original piece. Click here to listen to samples and order the CD. Listen & Order wvcjazz.com/music WVC Website: https://www.wvcjazz.com/ FB Page: https://www.facebook.com/wvcjazz YouTube Channel: https://www.youtube.com/c/Wvctrioplusone/videos マレーシアのルーツの発見の旅から生まれた新アルバム「Purnama」by WVC Jazz Ensemble 彼はマレーシアの音楽界において、間違いなく宝のうちの1人です。 ジャズミュージシャン、コンポーザー、文筆家、読書家のTay Char Siang氏。 ジャズミュージックは世の中で王道にはならないでしょう。ですが彼はマレーシアの音楽の素晴らしさを追求し、人々に伝え、後世にのこるカルチャーを生み出しています。 彼の活動は、定期的にコンサートを開催するだけでなく、世界で音楽ツアーをしてマレーシアジャズを伝えたり、学校で子供に音楽の素晴らしさを教えたり、ミュージックフェスティバルを主催したり、ラジオ番組でジャズを語る他、TEDやハリウッド映画「Crazy Rich Asians」にも出演。活動の枠は広がり続けています。 私は、彼の率いるバンド「WVC Jazz Ensemble」の音楽を、約3年前に、ジョホールのプテリパシフィックホテルで行われたジャズフェスティバルで聴いて、その素晴らしさに衝撃を受けました。 シェイクスピアの詩や物語、村上春樹の小説の世界などに曲をつけた彼の作品に出会い、完全にファンになりました。 そして、このたび、WVCから、新しいミュージックアルバム「Purnama」がローンチされました。「Purnama」とはマレー語で満月のことです。 1930-1970年代の、古き良きマレーシアの音楽、12曲が、ジャズにアレンジされています。おそらく、これらの曲がジャズにアレンジされたのは初でしょう。 多くのマレーシア人ミュージシャンも加わり、この制作に情熱を注ぎました。 “自分たちのルーツであるマレーシア音楽のことを意外とよく知らないということに気づき、2016年頃から、私は自分たちの音楽(=マレーシア独自の音楽)の継承について自分自身を教育するために、発見の旅に出ました。これは悟りの旅でした。” “このアルバムは、過去の善良な人々と、彼らが私たちに残してくれた人間らしい価値観という贈り物を認め、尊重することであり、それ以上に、別の世界が可能であるという希望を私たちに与えてくれるものなのです。” “ここで紹介する音楽が、思いもよらない方法で私たちの道を照らし続ける月のように、心を解き放つことができることを願っています。” 軽快なリズムの曲や美しい曲の中で、私が1番衝撃を受けた曲、好きな曲は、Purnama。生と死をテーマにした曲です。 美しい歌声と、テルミンと、ドビュッシーの名曲「Beau sour(美しき夕暮れ)」の組み合わせがすごい! ぜひ多くの人に、聴いてみて欲しいです。 オリジナル曲との聴き比べも楽しいです。 サンプル視聴&CDオーダーはこちら。 Listen & Order wvcjazz.com/music WVC Website: https://www.wvcjazz.com/ FB Page: https://www.facebook.com/wvcjazz YouTube Channel: https://www.youtube.com/c/Wvctrioplusone/videos Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-06-23 07:51:08 2021-06-23 19:07:27
["#malaysiareview","#マレーシアレビュー"] Patisserie De Charme “PDC” @Ekoflora, JB No pork, No Lard 【Takeaway/ Pre-Order pick up/ Delivery】 One of the Best Cake shop in JB. I think it’s the First Delicious French style Patisserie in town. When this shop opened in 2015, we were very pleased. It was something like oasis. After 6years, now, there are some delicious cake shops. But for me, this shop is very special with the memory. Owner chef pattisier : Eric and Eunice’s passion is still wonderful. Always they use high quality ingredients. The balance of the combination of ingredients is excellent, with each flavor standing out yet harmonizing with the other. It melts in your mouth and is light. The combination of crunchy textures is also good. The fine chocolate decorations are as thin and delicate as feathers. It's been a long time since I've had one of their cakes, but I feel like every one of them is as same as or more wonderful than ever! Now we can order easily from their website. They will arrange delivery. So we can enjoy these wonderful taste at home. I ordered : Blissful RM16, Mango Shortcake RM14, Elite RM17, Father’s Day Special RM16.8. ( These 4 cakes are all excellent! Can’t choose only 1) Off day: Tuesday Opening hours: 11am-7pm Order website: https://pdc.justorder.today/ Tel: 011-1618-3891 JBで本当においしいケーキ屋さんの元祖、PDC。2015年にカフェとしてオープンした時は衝撃で、オアシスのような存在でした。その後、ケーキに集中したいと、移転して持ち帰り専門店をオープン。 6年経った今では、本当においしいケーキ屋さんはいくつもできましたが、このお店は特別な存在です。 オーナーパティシエの夫婦、EricとEuniceのケーキに対する情熱は、素晴らしいケーキの数々を生み出しています。 上質な素材を使い、クリームやムースはとろけて軽い口あたり。 いくつもの異なる素材の組み合わせは、それぞれがしっかりと主張しつつも調和が取れています。カリカリやとろとろなどの食感の組み合わせも抜群。 今回は4種をいただきましたが、どれも素晴らしく1つに絞れません。ショートケーキは定番必須。ピンク色の、ラズベリーと抹茶、ホワイトチョコレートなどの組み合わせが大好き。父の日スペシャルは、濃厚な香り高いチョココーヒーに、カリカリアクセント。黄色の丸いケーキは、アールグレイムースに酸味があるパッションとマンゴーのソース、チョコのサブレが全体を引き締めています。 現在、お店に行かなくても、ホームページからデリバリーのオーダーができます。写真と説明が見やすく、ホールケーキなどもたくさん種類があります。当日デリバリーやピックアップも可能ですが、1-3日前のオーダーだと確実に欲しいものが受け取れると思います。疲れた心を癒してくれるケーキ。 Japanese Yoshiko’s Malaysia Review Instagram: https://instagram.com/yoshiko_lifeistravel #malaysiareview #マレーシアレビュー 2021-06-21 09:36:29 2021-06-21 19:05:28